企画ツアーのご参加お待ちしております!

巨石が溢れる瑞牆山 11/27 日帰りツアー

blog 山日記(2024年)

瑞牆山は北杜市増冨温泉郷の源にある巨石に覆われた花崗岩の山で、長年の浸食により今の姿になったと云われています。隣の金峰山と共に修験道の山として信仰されてきました。

花崗岩はヒーリングストーンとしても有名で、縄文、磐座信仰の時代から愛され続けてきた山になります。

巨石ハンターなどに注目され続ける日本百名山です。

瑞牆山には空海にまつわる伝承が複数あり、カンマンボロンや弘法岩などの謂れが残っています。

<募集要項>

2024年11月27日   

集合場所 韮崎駅 または 瑞牆山登山口

料金 14500円(保険代を含む) 自家用車で登山口に来られる方1500円引き

最少催行人数3名 

瑞牆山2230m 標高差930m コースタイム5時間25分 7時間程度

難易度 B3

  <行程>

 韮崎駅8時1分…瑞牆山登山駐車場 9時…登山開始9時15分…山頂…16時下山予定..

日帰り入浴に立ち寄り… 食事…韮崎駅解散19時予定  までお送りすることも可能です。

ヒーリングエネルギーが高い花崗岩の霊山。金峰山を護る石垣として瑞牆山と名前が付いたと云われ修験道の人で賑わう山であったと云われています。

里宮さんという祠がありまして、吉野蔵王権現を祀っています。

10月14日は奈良県葛城の御歳神社で剣術の演武がありまして、役行者が感得した蔵王権現を参ってくることが叶いました。

登り口の瑞牆山荘からビューポイントまではコースタイム1時間程。

そこから15分、湧き水を汲める水場と富士見平小屋さんに到着。

水筒など空の状態で着て頂ければ湧き水の補充が出来ます。

一度沢(天鳥川)に降り、山頂に向けてアスレチックな登りがスタートします。

大きな桃太郎岩。陰陽石でもあるかもしれません。

瑞牆山は擬態化したような巨石もたくさん。

簡単な鎖場もありますがゆっくり時間をかければ問題なく歩けますよ。

山頂直下の岩場。

山頂からの景色になります。

南アルプスと八ヶ岳。

山頂の隣にある弘法岩。瑞牆山の山頂は人が多いのでここで食事などしていこうかと思っています。

下りは懸垂下降の練習。

レクチャーを入れながら安全に降りて行きましょう。

ご飯など楽しみ温泉につかり、増冨温泉郷または韮崎駅で解散していきたいと思います。 

瑞牆山の登山動画です、かつて撮ったもの

読者登録はこちら

↑整体師登山ガイドがお勧めする山の新着情報・募集しているツアーなど更新の折に見て頂ける方は読者登録を お願いします。

持ち物

登山に必要な道具
ご用意いただくもの   日帰り登山富士山、泊りのツアーに必要なものリスト登山の用意については△ 温度、風速によりメリノウールのインナー(ベースレイヤー)富士登山などでは風の強い日にはメリノウールなどのインナーウェアの上にTシャツなどを重ね着...