オベリスクのすぐ下に広がる賽の河原
「子授け地蔵」が立ち並ぶ場所で、子宝を願う夫婦がここまで来て一体を持ち帰り、こどもを授かることが出来たなら、そのお礼に新しい一体を加えて二体を返しに来ると言う伝承が残っている信仰の山。
また、昔は元服する男子が皆この山に登り、元服を済ませたと聞いたこともありました。儀式に用いられた地域に密着した山であるという証拠ですね。
地蔵岳へのルート紹介
青木鉱泉からのドンドコ沢ルートは幾つもの滝を眺めながら
直登し山頂を目指す健脚者向けのコースとなっています。
モデルケース
60代女性5名 60代男性1人 中級者以上
1泊2日
一日目 青木鉱泉 8:30出発-鳳凰小屋 15:30着
2日目 鳳凰小屋4:00-山頂5:00-6:00-鳳凰小屋-
6:30-珈琲タイム7:30発
下山開始-09:30燕頭山-9:45-1330 御座石鉱泉
鳳凰の滝
五色の滝
キバナノアツモリソウ 8月上旬
鳳凰小屋で9月中旬に見た鳳凰シャジン 固有種
鳳凰小屋
水場 有 テント場 有
アットホームな昔ながらの山小屋さん
掘り炬燵が身体をじんわりと温めてくれますよ。
古き良き時代の山頂風景
蓮の花びらのように見えるのが磐座
花崗岩が広がりまるでビーチのよう。
下山は往きのルートとは異なる御座石鉱泉ルート。
お問い合わせはこちら