富士山と伊豆半島の真ん中にぽっかりと浮かぶように見えている愛鷹山山脈。
日本二百名山に名を連ねるそんな山。

今回は南端にある愛鷹山を訪れました。

一番人気のある水神社から。


枯れた沢などを通りながら標高を上げていきます。

山頂までもう少し、

コルで大休憩。
ここまで来ると一気に視界が開けます。
そしてとても気持ちが良い場所で瞑想などしました。

駿河湾

箱根 神山方向が見えました。

山頂にある桃澤神社奥の院です。

愛鷹山の南端から見た富士山。

右端は西伊豆から見た愛鷹山です。

標高差786m
距離8.6キロ