Over the Age mountain tour

整体師登山ガイド 伊藤 リョウ

御坂山塊 釈迦が岳へ

blog山日記(2021年)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

  • ・黒駒にある檜峰神社の奥の院 釈迦が岳
  • ・檜峰神社といえば北杜市の逸見神社にもその名前がありまして、黒駒の檜峰神社さんも興味を持ち訪れたことがありました
  • ・芦川にはたくさんのコースがあります
  • ・山頂に上がるとお地蔵さんがお出迎えしてくれますよ。
  • ・研究者さんは檜峰について火の峰、富士山の鎮火を願った山と書いてあるものがありました

今日からお彼岸。 昨日は祖母の出生地である黒駒にある檜峰神社の奥の院 釈迦が岳に行ってきました。

祖母も若い頃に行ったことがあるピークやもしれませんね。檜峰神社といえば北杜市の逸見神社にもその名前がありまして、黒駒の檜峰神社さんも興味を持ち訪れたことがありました。御坂道に標識あり。その時の印象は御神水がある神社さん、八ヶ岳の権現岳の南斜面、富士山が臨める場にある祠が八ヶ岳では檜峰さん奥の院といわれています。

そんなこともあり檜峰神社の奥の院である釈迦が岳を楽しみにしていました。  

芦川にはたくさんのコースがあります。以前訪れた黒岳に、今回の釈迦が岳。遠くから見るとピラミッド状の形で北杜からも目立つ山なんですよ。

今回はスズラン群生地芦川の駐車場から入らせて貰いました。もちろん神社経由の道もあるのですが、駐車が狭く難しいのでこちらからがおすすとなります。

40分も歩けば稜線で出ることが出来るのも嬉しいですね。

風が多少あったこともあり尾根にある小ピークにて腹ごしらえ。最近はまっている北杜市高根町にあるろくぶんぎさんの食パンでホットサンドです。どっしりとしていて腹持ちも抜群なんですよ。

もう少しで山頂です。らしくなってきましたね。

補助ロープがあったりしますし、こういった場所が数か所ある程度ですので初心者の方から楽しむことが出来ると思います。

山頂に上がるとお地蔵さんがお出迎えしてくれますよ。

研究者さんは檜峰について火の峰、富士山の鎮火を願った山と書いてあるものがありました。日蓮宗の碑などもありこの場所が祈りの場であったことが判りますね。

富士山を御坂山塊越しに楽しめる岩山な印象でした。晴れていればもっと山々の広がりを楽しむことが出来そうです。

前に訪れた鬼が岳、雪頭が岳も見えました。
一つ前の山脈上に立つとこの景色は楽しむことが出来ないのですよ。

往復で4時間30くらいでしょうか??

魅力的な風景が広がっています。富士山てほんと素敵ですね。

本当は3月20日に清里ネイチャーガイドクラブにて成田会長さんと訪れる予定でありましたが、コロナの影響でたたれていたので、行くことが出来て良かったと思います。 清里ネイチャーガイドクラブではこの界隈は富士山9月4.5日、御坂山塊の秋の雪頭が岳を11月16日に募集させて貰っています。プライベートでも案内出来ますのでおっしゃって下さいね。

よろしくお願いします。

   

お問合せはこちら

コメント